2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

リニアックとライナックって、どちらも同じ線形加速器を表す言葉だったのか。てっきり別物かと思ってた。

UNC (Universal Naming Convention)

LANに繋がってるPCを指定するパスって、“¥¥”で始まる形式なのね。UNC (Universal Naming Convention)って言うのかぁ。以下、Insider's Computer Dictionary:UNC とは? - @ITより引用。 UNCでは、ネットワーク内で各コンピュータにユニークに付けられ…

スマートスキン

防衛省技術研究本部が開発しているステルス戦闘機には、機体に張り付ける薄いレーダー・スマートスキンセンサーが装備されるそうな。以下、Wikipediaより。 ATD-Xにおいては相反しがちな要素である高ステルス性と高運動性の両立を図る事となった。また同時に…

太陽電池とソーラーセイル

気象衛星ひまわり6号(MTSAT-1R)やひまわり7号(MTSAT-2)は変わった形をしている。衛星本体に、長い棒の先に金色の三角錐がくっいたような、なんだかよくわからない構造物がくっついている。(MTSAT-2の外観図はこちらを参照)この変な構造物はソーラーセ…

独学のサポート

難しいことを解りやすく説明している本がもっともっと増えればいいのになー。そうすれば、みんなが潜在的に持っている向学心を刺激し、独学しやすい環境を作れるとおもうのだけれど。

人質

結婚には良い面もあるとは思うのだけれど、一旦家族を作ってしまうと、それは仕事をする上で一種の「人質」になるわけで。例えば自分の本意でない仕事を何年もさせられそうになった時、家族が居たらそうそう簡単には辞められない。そういう事を考えると、あ…

IEで英和辞書

Atok2007プレミアムを買った。 通常版より3千円高いが、辞書やら英文E-mail集やらが付いてるのでこっちにした。で、この付属の英和辞書が便利。IEにツールバーで常駐させておき、調べたい英単語が出てきたらボタンをONにし、目的の英単語をドラッグして反転…

ヒトリゴト

何かを成し遂げるには、土台がしっかりとしていないといけない訳で。で、その土台を作るってのは、手間のかかる地道な作業なわけで。

ふと思った

オタクと学者の違いって何だろ・・・? うーん・・・?学者って、極言すれば「学問を対象にしたオタク」・・・だよな(汗

ヒトリゴト

とりあえす安全策で。最短距離を。

休日

休日を一日無駄に過ごすと自己嫌悪に陥るが、逆に雑事や自己研鑽に頑張りすぎても、それはそれでストレスが溜まる訳で。休日にストレス貯めちゃいかんよなぁ。気心の知れた連中と遊びに行くのが一番かもしれん。

ネットのあちら側とこちら側

物事を判断するには様々な視点が存在する。ネットで何かを語るときもまた同様。多くの視点で物事を判断できれば理想的なのだろうとは思うのだが、現実的には限界がある。 複数視点からバランス良く意見をしてくれるような親友なり参謀なりがいつも近くにいれ…

想像力

他者の痛みを慮るには想像力が不可欠ですな。まぁどれだけ真剣に想像したところで、リアルの痛みなんて解らないんでしょうけど。 ただせめて、「想像しようとする姿勢」だけでも持ち続けたいと思うのだが、いかんせん、毎日自分のことしか見ていない。平和呆…

ブログ名変更

ブログ名を『へっぽこ研究者の「日々雑感」』から変更。 研究者と名乗るにはまだまだ未熟者です・・・ハイ。 で、まず『へっぽこ雑記帳』って名前にしてみたのだが、ぐぐってみたら非常にありふれた名前だったのでやめ。 で、自分の日々の暮らしぶりを一言で…

メモ[ボンディングワイヤ]

ICボンディングワイヤーは主に金(Gold)線、Al-Si(Aluminum-Silicon)線、銅(Copper)線の3種類の金属が使用されていす。 (http://www.saikawa.co.jp/product/wire_dorwing/icbonding.htmlより)そもそもボンディングワイヤに必要とされる性質って何だろ?

メモ(比推力)

比推力とは、1kgの推進剤を使って1Nの力を何秒間出し続けられるか、と云う指標ですから、高い比推力を達成するためには 「腕力をつける」=「推進剤を噴射するためのパワーを上げる」か 「投げるものの一つ一つを軽いものにしておく」 =「推進剤分子量を小…

チェックボックス

Wordのチェックボックスを記号として打ち込むときは、 [挿入]→[記号]で、「Wingdings」ってフォントで出てくるのね。ふーん。