2007-01-01から1年間の記事一覧

恋愛と苦行

恋愛をするためのプロセスというのは、 ・自分を磨くために時間も労力も使い、 ・出会いを作るために時間も労力も精神力も使い、 ・心身ともに疲れ、 ・冷たくあしらわれれば傷つきもし、 ・アプローチが失敗すれば挫折もし、 ・馬鹿にされれば自己嫌悪にも…

メモ

http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000140712250001より。 ◆万能細胞研究の歴史 81年 英国のエバンス博士らがマウスを使ってES細胞を樹立 96年 英国でクローン羊ドリー誕生 98年 米国・ウィスコンシン大のトムソン教授らがヒトES細胞…

風船爆弾

太平洋戦争中に唯一日本が米国本土を爆撃した「風船爆弾」。こちらのサイトによると、この風船爆弾、 水素ガスをつめ、高度が上がると内圧でガスを放出し、高度が下がってしぼむとバラストを落として高度を調節する。米本土までは2、3昼夜かかり、その温度差…

神岡鉱山

岐阜の神岡鉱山。スーパーカミオカンデのイメージが強いけど、元はイタイイタイ病の原因を作った鉱山だったのね。原因物質は、閃亜鉛鉱に含まれるカドミウム。この鉱山は亜鉛・鉛・銀を算出していた。鉱山の歴史は古く、奈良時代養老年間(720年ごろ)に採掘…

人生

人生に手間がかかるのは当たり前。面倒くさいが、死ぬまで生きるしかない。

define:

Googleでdefine:(英単語)と入れると、英英辞典の様に、その単語を解説してくれるのね。 例えば「fact sheet」という語の意味を知りたければ、define:fact sheetと検索すると、この通り。これは便利そう。

次世代ノートPC

最近話題の有機EL、早くノートPCに搭載されないだろうか?ソニーのXEL-1のサイズ(11インチ)なら、ちょうどB5ノートにぴったりだと思うのだが。ただ価格は相当高くなるわな(汗。もうちょっと値下がりを待たなきゃ無理か。 あとは燃料電池。もう何年も前か…

Mars Science Laboratory

Mars Science Laboratory (MSL)ってMars Global Surveyorの大型版に見えるけど、エネルギー源が全然違うのね。NASAのページでは、 The Mars Science Laboratory rover will carry a radioisotope power system that generates electricity from the heat of …

barとbars

圧力の単位バールって、barとbars、どちらも同じ意味で使うのね。 ややこしい。Wikipediaにも出てますな。 Noun bar (plural: bars) A unit of pressure equal to 100,000 pascals. バール(bar)って、単位なのに複数形があるのか(笑) ・・・とか思って色…

スキエンティア

今週のスピリッツで不定期連載が開始された戸田誠二「スキエンティア」が良い。とても良い。自殺願望のある若い女性が、死ぬ前に一度だけでも人の役に立とうと、四肢が麻痺した大富豪の老女に自分の体を“レンタル”する。−叶うならもう一度だけ、生身の手足で…

実験土方と言うけれど・・・

NHKスペシャル「ワーキングプアIII 解決への道」の感想 を読んで。アメリカではホワイトカラーと言えども、あっさりとワーキングプアに転落してしまう事例があるそうだ。上記サイトによると、それは銀行のシステム管理部門で働いていたプログラマーが、部門…

メモ

rendezvous ランデブー、待ち合わせ、会合MD:Missile Defense ミサイル防衛Bernoulli's principle ベルヌーイの定理L'hospital's rule ロピタルの定理Mean value theorem 平均値の定理de Moivre's formula ド・モアブルの定理CAS登録番号 CAS : Chemical Ab…

法則

「大したことない奴ほど、人のミスをよくなじる」いや、自分の事ですが。

空白の7年間

日本航空機製造 YS−11より。日本の航空機産業が禁止されていたのは、敗戦後の7年間だったんだねぇ・・・。それまでは他国に引けを取らない技術力があったのに・・・。とても残念だ。今からでも復活できないもんかねぇ?

あー

毎日毎日生きてるだけで部屋の中が散らかり、エントロピーが増大するわけで。だからエネルギーを消費して片付けると。なんだかなぁ。Spitzの「ホタル」って曲の、「生まれて死ぬまでのノルマ」ってフレーズを思い出す。

ヒトリゴト

睡眠不足は情緒を不安定にさせるな。いかんいかん。

メモ(電子密度計測)

電子密度を求める手法として最も代表的なのはシュタルク拡がりである5.16,17)。線スペクトルの幅、すなわち形状を決定する要素としてはこのほかにドップラー拡がり、再吸収、測定器の分解能などがあるが、最近ではこれらをすべて含めた理論上の線スペクトル…

視野の外

自分には、興味のある物しか見ようとしない視野狭窄の傾向がある。だから、自分以外の視点や価値観を知るという意味で、他者との関わりは大切だ。同様な意味で、自分の中で優先順位の低い行動を敢えて行ってみる、というのも有意義かもしれない。

真空管をいくら研究しても、トランジスタは生まれなかった

以下、引用の引用になりますが、江崎玲於奈先生の言葉。 トランジスタはその革新性と影響力において二十世紀最大の発明といっても過言ではない。これを通じて、私が学んだことは、真空管をいくら研究しても、改良してもトランジスタは生まれてこないというこ…

風力発電の3乗則

ずいぶん昔、風力発電の発電量は風速の3乗に比例するという話しを聞いた。で、「なんで3乗なの?」という疑問をずーっと抱いていたのだが、ちょっと気になって調べてみたところ、非常に単純な話だっつー事がわかった。こちらのサイトの説明によると、以下…

人の存在を感じていたいとき

音楽を聴くより、アニメやTV番組の賑やかなシーンを流している方が癒される時がある。同じシーンを繰り返し流すだけなのだが、何故か心が落ち着く。こういう時は人恋しい時なのだろう。人間一人では生きていけない。

大学院時代と現在を比べて

えー、何やら小学生の作文のようなタイトルですが、今現在の自分の生活を大学院時代と比較してみると、物理的にも精神的にも“健康”になった気がします。 物理的に健康になった第一の理由は、やはり規則的な生活だと思います。朝きっちりと9時に仕事が始まる…

苺のモチフィーユ

東京、上野、品川の各駅で苺のモチフィーユなるお菓子を売ってるらしい。画像を見る限り非常に美味そうである。甘党の自分としては此を看過するわけにはいかない!今度東京行ったら買ってくるべ。

メモ

リニアックとライナックって、どちらも同じ線形加速器を表す言葉だったのか。てっきり別物かと思ってた。

UNC (Universal Naming Convention)

LANに繋がってるPCを指定するパスって、“¥¥”で始まる形式なのね。UNC (Universal Naming Convention)って言うのかぁ。以下、Insider's Computer Dictionary:UNC とは? - @ITより引用。 UNCでは、ネットワーク内で各コンピュータにユニークに付けられ…

スマートスキン

防衛省技術研究本部が開発しているステルス戦闘機には、機体に張り付ける薄いレーダー・スマートスキンセンサーが装備されるそうな。以下、Wikipediaより。 ATD-Xにおいては相反しがちな要素である高ステルス性と高運動性の両立を図る事となった。また同時に…

太陽電池とソーラーセイル

気象衛星ひまわり6号(MTSAT-1R)やひまわり7号(MTSAT-2)は変わった形をしている。衛星本体に、長い棒の先に金色の三角錐がくっいたような、なんだかよくわからない構造物がくっついている。(MTSAT-2の外観図はこちらを参照)この変な構造物はソーラーセ…

独学のサポート

難しいことを解りやすく説明している本がもっともっと増えればいいのになー。そうすれば、みんなが潜在的に持っている向学心を刺激し、独学しやすい環境を作れるとおもうのだけれど。

人質

結婚には良い面もあるとは思うのだけれど、一旦家族を作ってしまうと、それは仕事をする上で一種の「人質」になるわけで。例えば自分の本意でない仕事を何年もさせられそうになった時、家族が居たらそうそう簡単には辞められない。そういう事を考えると、あ…

IEで英和辞書

Atok2007プレミアムを買った。 通常版より3千円高いが、辞書やら英文E-mail集やらが付いてるのでこっちにした。で、この付属の英和辞書が便利。IEにツールバーで常駐させておき、調べたい英単語が出てきたらボタンをONにし、目的の英単語をドラッグして反転…